トップページへ
PSP活用局-PSPTip集-基本

■PSPとPCでデータをやりとりするには?

■メモリースティック内のフォルダ構造

■PSP用の各種対応ファイルフォーマット一覧は?

■PSPの通信機能

■PSPのトップ画面の色

■ゲームシェアリングとは?

■セーブデータ背景・アイコン画像変更方法

■セーブデータ背景・アイコン画像変自作法

■毎月変わるトップ画面の色を変えないようにするには?

■PSP-1000シリーズのACアダプターは新型PSP(PSP-2000)シリーズで使用可能?

■PSP-2000シリーズでPSPゲーム画面をテレビに出力するには?


■PSPとPCでデータをやりとりするには?

 ●PSPに直接USBケーブルで接続することでPCからはリムーバブルディスクとして見る事が出来ます。
  【手順】
  1.PCとPSPの電源を付ける
  2.USBケーブルでPCとPSPを接続する
  3.PSPの[ホームメニュー]から[USB接続]を選択する
  4.これでPSP内のメモリースティックにPC側からフォルダやファイルの操作を行う事が可能になります。
 ●もうひとつはDuo対応のメモリースティックリーダー/ライターを使う方法です。
オススメ->SONY MSAC-US30 USB接続メモリースティックリーダーライター
  【手順】
  1.PCとDuo対応のメモリースティックリーダー・ライターをUSB接続します。
  2.あとはメモリースティックリーダー・ライターにPSPから取り出したメモリースティックを挿入します。
  3.これでメモリースティックをリムーバブルディスクとして扱う事が可能になります。
 ●もうひとつはDuo非対応のメモリースティックリーダー/ライターを使う方法です。
オススメ->SONY MSAC-M2 メモリースティック Duoアダプター
  【手順】
  1.PCとDuo非対応のメモリースティックリーダー・ライターをUSB接続します。
    (PCにメモリースティックのドライブがある場合は必要ありません)
  2.メモリースティックDuoアダプターにPSPから取り出したメモリースティックを挿入します。
  3.メモリースティックDuoアダプターをメモリースティックスロットに挿入します。
  4.これでメモリースティックをリムーバブルディスクとして扱う事が可能になります。


■メモリースティック内のフォルダ構造

  【フォルダ構造】
  メモリースティック----[PSP]
           |     |-[GAME]
           |     |  |-[UPDATE]-EBOOT.PBP
           |     |  麓UCJS10041](LocoRoco体験版)
           |     |   櫓BOOT.PBP
           |     |-[MUSIC]
           |     |-[PHOTO]
           |     |-[SYSTEM]
           |     |  |-[BROWSER]
           |     |  |  |-bookmarks.html
           |     |  |  |-historyf.dat
           |     |  |  |-historyi.dat
           |     |  |  路ISTORYV.DAT
           |     |  麓RSSCH]
           |     |     麓CHANNELS]
           |     |-[COMMON]
           |     |-[SAVEDATA]
           |     |   |-[PPCD00765_NAMCO_TAIKO](太鼓の達人 ぽ〜たぶる)
           |     |   |  |-***.DON(どんファイル)
           |     |   |  ***.KAT(かつファイル)
           |     |   |-[ULJS00011_AppliBox](ADVENTURE PLAYER)
           |     |   |  mmmmmmm.adv
           |     |   麓ULJS00051BOOK](みんなの地図)
           |     |      nnnnnnnn.SBK(ガイドコンテンツファイル)
           |     |-[THEME]システムバージョン3.70以上
           |     |   テーマ名.PTF
           |     |-[APP]
           |     |  麓1SEG]システムバージョン3.70以上
           |     |-[RSSCH]
           |     |   麓IMPORT]システムバージョン3.80以上
           |     |      ファイル名.opml
           |     |-[LICENSE]
           |     麓RADIOPLAYER]システムバージョン3.80以上
           |        露nternetRadioPlayerI.prs
           |
           |-[MP_ROOT]
           |  |-[nnnMNV01]
           |  |  |-M4Vnnnnn.MP4(MPEG4動画)
           |  |  弄4Vnnnnn.THM
           |  麓nnnANV01]
           |     |-MAQnnnnn.MP4(AVC動画)
           |     弄AQnnnnn.THM
           |
           |-[MLE_ROOT]
           |  麓nnnAEV01]
           |
           |-[MPE_ROOT]
           |  麓nnnANV01]
           |     |-MAQnnnnn.MGV(著作権保護されたAVC動画)
           |     弄AQnnnnn.MGL
           |
           |-[DCIM]
           |  麓nnnmmmmm]
           |    mmmmmnnnn.JPG
           |
           |-[MUSIC]システムバージョン2.80以上
           |   フォルダを作成可能でフォルダ管理が可能です
           |-[PICTURE]システムバージョン2.80以上
           |   フォルダを作成可能でフォルダ管理が可能です
           麓VIDEO]システムバージョン2.80以上
              |-フォルダを作成可能でフォルダ管理が可能です
              ファイル名.MP4(ファイル名は自由で、そのファイル名がPSP上で動画タイトルとなります)

[MPE_ROOT]はSo-net、「Portable TV」で動画ダウンロードすると作成されるフォルダでその中のフォルダ[nnnANV01]の中に著作権保護されたAVC動画を保存します。

 ※[]がフォルダ名称です。
  nは半角数字
  mは半角英数字
  [.adv]ファイルはADVENTURE PLAYER(ADVP)専用ファイルです。
  [.opml]ファイルは複数のRSSチャンネルを取り込むことが可能なファイルです。


■PSP用の各種対応ファイルフォーマット一覧は?

【音声フォーマット】
 ・MP3
 ・ATRAC3plus/ATRAC3
  (ATRAC3は66/105/132kbps、ATARC3plusは48/64/256kbps)
 ・PCM

【静止画フォーマット】
 ・JPEGフォーマット(DCF2.0/Exif2.21準拠)

【動画フォーマット】
 ・メモリースティックビデオ(mp4準拠)


■PSPの通信機能

PSPの通信機能には2種類用意されています。
●インフラストラクチャーモード
 無線LAN通信でアクセスポイント(ホットスポット等)を
 経由してインターネットに接続するモード
●アドホックモード
 無線LAN通信でPSP同士を直接接続するモード


■PSPのトップ画面の色

PSPのトップ画面の色は毎月下記のように変わります。
 1月 白
 2月 浅黄
 3月 黄緑
 4月 ピンク
 5月 緑
 6月 薄紫
 7月 ターコイズ
 8月 濃い青
 9月 紫
10月 黄
11月 茶
12月 赤

システムバージョン2.00からは毎月上記のように変わる設定と
月毎に変わらない設定(※)が可能になりました。
※方法はこちらを参照して下さい


■ゲームシェアリングとは?

ゲームシェアリングはゲームシェアリング機能に対応したゲームソフトウェアが入っている「PSP」
から、ソフトの入っていない他の「PSP」へ、ゲームの一部を無線LANを使って送信し、送信された
「PSP」で遊ぶことを可能にします。。


■セーブデータ背景・アイコン画像変更方法

【セーブデータ背景画像変更方法】
1.メモリースティックDUOの中の[PSP]-[SAVEDATA]フォルダを開く
2.任意のゲームフォルダを開き、PIC1.PNGを上書きする[※1][※2]
※1:不安な方はオリジナルのPIC1.PNGのバックアップすべきです
※2:ゲームによってはセーブデータ背景画像が上書きされるのでWindows上でファイル属性を[読み取り専用]にすると上書きされません。

【セーブデータアイコン画像変更方法】
1.メモリースティックDUOの中の[PSP]-[SAVEDATA]フォルダを開く
2.任意のゲームフォルダを開き、ICON0.PNGを上書きする[※1][※2]
※1:不安な方はオリジナルのICON0.PNGのバックアップすべきです
※2:ゲームによってはセーブデータ背景画像が上書きされるのでWindows上でファイル属性を[読み取り専用]にすると上書きされません。

※PCでメモリースティックを扱う方法はこちら


■セーブデータ背景・アイコン画像変自作法

以下のことに注意してセーブデータ背景画像を自作して下さい
[セーブデータ背景画像]
フォーマット:PNG
サイズ   :480×272(横×縦)
ファイル名 :PIC1.PNG [※]
※もちろん別のファイル名で保存してPSPに転送する時にPIC1.PNGというファイル名に変更するのでもいいです

[セーブデータアイコン画像]
フォーマット:PNG
サイズ   :144×80(横×縦)
ファイル名 :ICON0.PNG [※]
※もちろん別のファイル名で保存してPSPに転送する時にICON0.PNGというファイル名に変更するのでもいいです


■毎月変わるトップ画面の色を変えないようにするには?

システムバージョン2.00からトップ画面の色を月毎に変えないようにすることが可能になりました。

1.PSPメインメニューの[設定]の中の[テーマ設定]で○ボタンを押します。
2.その中の[テーマ]で○ボタンを押します。
3.オリジナル以外を選択することで選択した色がトップ画面の色として設定されます。
 (オリジナルを選択すると毎月トップ画面の色が変わります)

注:壁紙設定を行っている場合は壁紙設定が優先となりますのでトップ画面の色は変化しません。


■PSP-1000シリーズのACアダプターは新型PSP(PSP-2000)シリーズで使用可能?

PSP-1000シリーズとPSP-2000シリーズに付属しているACアダプターは相互にどちらでも使用可能のようです。
その他の周辺機器の利用可能なものとそうでないもののリストはこちらにあります。


■PSP-2000シリーズでPSPゲーム画面をテレビに出力するには?

PSP-2000シリーズではテレビ出力ケーブル使用してをPSP画面をテレビに出力することが可能になりました。
テレビ画面でUMDVideoの閲覧やゲーム等をプレイすることが可能になっています。

ただテレビ出力でゲームをするときにはいくつか注意点があります。
1つ目はテレビ出力ケーブルの選択です、テレビに出力してゲームをするには「D端子ケーブル」か「コンポーネントAVケーブル」を選択する必要があります。
2つ目はテレビでプログレッシブ出力が可能なテレビに限ります。

この2つの条件がそろえばPSPのゲーム画面をテレビに出力してプレイすることが可能になります。

【テレビ出力ケーブル一覧(純正品)】
D端子ケーブル
コンポーネントAVケーブル
AVケーブル
Sビデオケーブル